逸ノ城の文春報道が話題になっていますね。
逸ノ城は普段温厚な性格のようですが、お酒が入ってしまうと周囲に暴力を振るほどに人が変わってしまうという内容のニュースには衝撃を受けましたね。
また報道では、角界で美人と有名な湊部屋の女将が逸ノ城の暴力の被害に遭っていたという記述もありました。
湊部屋の女将とは一体どのような人物なのか気になりますよね。
本記事では以下の情報についてまとめています。
・逸ノ城の部屋おかみさんの医師の経歴!
・逸ノ城の部屋おかみさんのプロフィールについて調査!
逸ノ城の部屋おかみさんは三浦真!
逸ノ城の部屋おかみさんは「三浦真(みうらまこと)」さんという方です。
逸ノ城の師匠、湊孝行親方の奥さんであり、2000年に結婚されています。
引用:芸トピ
報道でも紹介されている通り、今年で51歳とは思えない美人のおかみさんですよね。
逸ノ城の部屋おかみさんである三浦真さんについて、より詳しくみていきたいと思います。
逸ノ城の部屋おかみさんの医師の経歴!
逸ノ城の部屋おかみさんで知られる三浦真さんは医師の経歴を持っています。
専門はめまいや難聴などを診療する神経耳科だったそうですね。
おかみさんリレーコラム
湊部屋 三浦真さん
医師として常勤していた病院を9月いっぱいで辞めました。
10代の力士は、かっこつけたいと思う年ごろ。その気持ちは大切にしつつ、言葉遣い、態度なとで調子に乗ったらガツンと言いますよ。 pic.twitter.com/3uqDxXun1x
— をゑん@幸せな結末☀︎ (@teragram_oen) November 2, 2015
2015年9月まで、埼玉県川口市内の老人ホームを併設したクリニックの医師として働いていたとのこと。
湊孝行親方が三浦真さんが務めていた病院へ力士の見舞いに訪れたのがきっかけで、2人は初めて面識を持ちます。
その後2000年に結婚され、今では相撲部屋のおかみさんを勤められてるみたいです。
またクリニックの院長だったそうで、平日の火曜日から金曜日まで朝から夕方まで働く生活をしながら、湊部屋のおかみとしても仕事をされていた時期があったそうです。
湊孝行親方と2人の子供をもうけていたので、2010年頃は「相撲部屋のおかみ」「医師」「母親」の3役をこなされていたということになります。
逸ノ城の部屋付きの方も次のように語っています。
部屋付きの床山である床盛(40)は驚きを隠さない。「女将さんはほとんど寝ていないと思う。自分なら3日でダウンするような忙しい生活を送っている」
引用:産経ニュース
逸ノ城の部屋おかみさんのプロフィールについて調査!
逸ノ城の部屋おかみさんである三浦真(まこと)さんは両親、姉が医師の家庭で育ち、自然と同じ医師の道を志したのだそうですね。
専門は形成外科か神経耳科か迷ったそうですが、子供の頃からバレエを習っていたため、
「回転したときになぜ目が回らないのか、どうやったらうまくバランスがとれるのかを勉強したら楽しいと思った」
という理由から、神経耳科を選んだそうです。
埼玉医科大学に進学し、大学院を卒業後、埼玉医科大学大学病院の神経耳科に入局します。
2001年、三浦真さんが29歳のときに湊富士と結婚します。
2015年の報道では中学2年の長女、小学3年の長男を育てる2児の母として子育てをしつつ、クリニックの院長を務め、湊部屋のおかみもしていたとされています。
2022年11月現在だと、長女は21歳、長男は17歳頃の年齢と予想されます。
まとめ
今回は「逸ノ城の部屋おかみさんは三浦真!医師の経歴やプロフィールについて調査!」と題してまとめみましたがいかがでしたでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント