「秒速で1億円稼ぐ男」として一世を風靡した与沢翼さん。2025年4月に覚せい剤使用を告白し、離婚を発表したことで大きな話題となりました。現在の与沢翼さんと嫁の状況はどうなっているのでしょうか。本記事では、離婚の経緯や現在の状況、年収や仕事について詳しく解説していきます。
与沢翼さんの離婚が成立した経緯
2025年4月に与沢翼さんの離婚が正式に成立しました。
離婚発表までの流れ
与沢翼さんは2025年4月18日、自身のSNSで衝撃的な告白をしました。タイに移住後、覚せい剤にどっぷりハマってしまったというのです。この投稿はすぐに削除されましたが、与沢さんは覚せい剤の影響で妻に対してDVを働き、写真立てを投げつけて破片で妻の足にケガをさせてしまったことも明かしています。
妻の緊急帰国と離婚決定
与沢翼さん嫁麻美さんは、3人の子どもを連れて緊急帰国を決断しました。与沢さんが公開した妻からのLINEメッセージには「朝から動悸息切れ、震え、涙がでるなど身体に不調がでてしまった」「急きょ日本に帰ることに決めてすでに家をでて、日本に向かっています」といった切迫した内容が綴られていました。
4月22日には正式に離婚が成立し、与沢さんは「財産分与に合意し、離婚に応じました。2年以内に必ず完済します」とSNSで報告しています。
元妻・麻美さんの現在の状況
麻美さんは現在、3人の子どもと共に日本で新しい生活をスタートしています。
麻美さんのプロフィール
本名は相原麻美さん(芸名)で、1988年7月29日生まれの36歳です。元レースクイーンとグラビアアイドルとして活動していました。身長159cm、血液型はAB型で、保育士や幼稚園教諭の資格も持っています。派手な印象があるものの、実際は家庭を大切にするしっかりとした考え方の持ち主だったそうです。
与沢さんのどん底時代を支えた献身的な妻
麻美さんと与沢さんの出会いは、西麻布の焼肉店での飲み会でした。当初は「生意気で偉そう」という印象を持っていたものの、実際に話してみると優しく、周囲の人にも親切な姿勢に惹かれたといいます。
2016年7月に結婚を発表し、同年12月に第1子となる男児を出産しました。その後、与沢さんがアフィリエイト業務で破綻し一文無しになった際も、麻美さんは小さなアパートに一緒に引っ越し、貧しい生活を支え続けました。
子どもたちの現在の状況
3人の子どもたちは現在、母親と共に日本で生活しています。これまでドバイやタイでの華やかな生活を送っていただけに、環境の変化や周囲からの視線が心配されています。財産分与により経済的な基盤はある程度確保されているものの、子どもたちの精神的なケアが重要な課題となっているでしょう。
与沢翼さんの現在の状況
離婚後の与沢翼さんは、治療とリハビリに専念している状況です。
精神病院での治療
与沢さんは2025年7月6日、「5月13日~7月6日まで精神病院にて治療していただきまして、先ほど退院しました」とSNSで報告しました。約2か月間の入院治療を経て、現在は社会復帰に向けた取り組みを行っています。
高級車納車でのリハビリ報告
退院後の7月16日には、ポルシェの納車を報告しました。「これはリハビリになるね。精神的なね」と語り、少しずつ前向きになっていく様子を見せています。「二度とそっち系には行きませんので心配はしないでください」と呼びかけ、覚せい剤との決別を改めて宣言しました。
孤独感と後悔の念
SNSでは「本当は家族と乗りたかったけどね。自分の過ちでそれはできなくなっちゃったから」と、家族への後悔の念を綴っています。12年間の結婚生活が終わり、子どもたちとも会えない状況は、与沢さんにとって大きな精神的打撃となっているようです。
与沢翼さんの年収と仕事の現状
かつて「秒速で1億円稼ぐ男」と呼ばれた与沢翼さんの現在の収入状況について見ていきましょう。
過去の収入実績
与沢さんは2013年頃、アフィリエイト業界で月収数千万円を稼いでいました。しかし、その後事業が破綻し一時期は無一文状態に陥りました。その後、投資を中心とした事業で復活を果たし、シンガポール、ドバイ、タイと拠点を移しながら資産を築いてきました。
現在の収入源
現在の与沢さんの主な収入源は、不動産投資や株式投資などの投資事業と考えられます。YouTubeチャンネルやSNSでの発信活動も継続しており、これらからの収入もあるでしょう。ただし、離婚に伴う財産分与の影響で、一時的に資産が減少している可能性があります。
財産分与の影響
与沢さんは「2年以内に必ず完済します」と発言しており、財産分与の支払いに時間がかかる状況のようです。不動産や株式などの資産を現金化して分与する必要があるため、このような表現になったと推測されます。
2人の今後について
与沢翼さんと元嫁の今後について考察していきます。
与沢さんの再起への道のり
与沢さんにとって最も重要なのは、薬物依存の完全な克服と精神的な回復です。治療を経て退院したものの、依存症の治療は長期間にわたるため、継続的なサポートが必要となるでしょう。実業家としての才覚は評価されており、再起を期待する声もありますが、まずは健康な状態を維持することが最優先課題です。
元妻と子どもたちの新生活
麻美さんと子どもたちにとって、日本での新しい生活は決して容易ではないでしょう。これまでの海外生活から一転し、シングルマザーとして3人の子どもを育てていく必要があります。財産分与により経済的な基盤は確保されているものの、子どもたちの教育や精神的なケアなど、様々な課題が待ち受けています。
家族関係の修復可能性
与沢さんは離婚後も元妻への思いを度々投稿しており、いつか関係が修復されることを願っている様子が伺えます。しかし、薬物使用とDVという深刻な問題を乗り越えるには、相当な時間と努力が必要でしょう。子どもたちの安全と健康を最優先に考える必要があります。
まとめ
与沢翼さんの離婚は、薬物依存とDVという深刻な問題が背景にありました。現在は治療を経て社会復帰に向けた取り組みを行っていますが、完全な回復には時間がかかりそうです。一方、元妻の麻美さんは3人の子どもと共に日本で新しい生活をスタートしており、その決断力と冷静さは多くの人から称賛されています。両者がそれぞれの道を歩み、平穏な日々を取り戻せることを願うばかりです。特に、罪のない子どもたちが健やかに成長できる環境が整うことが最も重要といえるでしょう。