5月31日、京都アニメーションが5回目となるファン感謝イベント『KYOANI MUSIC FESTIVAL ―感動を未来へ-』を2021年11月20日・21日にロームシアター京都 メインホールで開催することを発表しました。
特に今回はイベント初の”音楽フェス”ということでたいへん注目が集まっています。
京アニに特化した音楽イベントということで、京アニが今まで作製してきた作品の主題歌や音楽が演奏されるのでしょうか。
京アニには日本でもトップに入るくらい有名な作品が多いですのでファンにとってはこれ以上ないイベントとなりそうですね。
京アニフェス チケット倍率を予想!
京アニフェスのチケット倍率を予想するにあたり、京アニ公式Twitterのフォロワー数を使って算出したいと思います。
現在の京アニ公式Twitterのフォロワー数は“40.9万人”です。
また、以下3点について考慮して計算を行います。
- Twitterのフォロワー全員がチケット応募する可能性は低い
→公式フォロワー数の6割が応募すると仮定 - 応募枠数は、会場ロームシアター京都(メインホール)の収容数とする
→2000枠
では、倍率はいくらになるでしょうか?
倍率:409,000 × 0.6 ÷ 2000 = 122.7(倍)
簡単な計算となりましたが、京アニフェスの倍率は“122.7倍”と予想されます!
京アニフェス 当選結果はいつ?
結論からお伝えすると、京アニフェスの“当選結果がいつ発表されるかについてはまだ明らかにされていません。”
5月31日に京アニフェスの開催発表がされていますので、フェスに関する概要や続報は6月中に発表されるのではないかと予想されます。
こちらは情報が分かり次第、記事の方も更新致します。
京アニフェス ネット配信についても
結論からお伝えすると、京アニフェスの“ネット配信が行わるかについては情報はありませんでした。”
ですが、会場のキャパシティを大幅に上回る応募数となることが予想されるため倍率も高くなると考えられます。
また、アーティストのツアーやライブとは違い、今回は”イベント”という枠組みのためネット配信はあるのではないかというのが筆者の予想ですね。
こちらについても情報が公開され次第、記事を更新したいと思います。
ネットの反応は
京アニフェスはフルメタルパニックとFree目的でちょっと行きたみあるんだ
— 梅緒 (@umeoV2umeo) June 4, 2021
京まふと京アニフェスは行きたいなー。
— 春井 ヤヨイ (@yayoi_Springer) June 4, 2021
京まふと京アニフェスは行きたいなー。
— 春井 ヤヨイ (@yayoi_Springer) June 4, 2021
京アニフェスはどんな感じになるんだろう?茅原さんは年内だからSOS団集合はあるかも知れない(そしてこれが最後?)。放課後ティータイムは、寿さんもイギリスだし、アニサマの副音声などで一夜限りの復活を強調していたので再結成はなさそう。
— アニサマ全通やる気マン@3/14アニサマナイト2 (@ani_zen_2) June 2, 2021
京アニフェスにHTT再集結(あいなまとひよっちだけでも)するなら全ての予定を潰して京都行くか。真剣なので。
— Kaiji (@LUNATICxxxMOON) June 2, 2021
まとめ
今回は、11月20日・21日に開催される京アニフェスについてまとめましたがいかがでしたでしょうか?
京アニフェスのチケットの倍率は、簡単な計算ではありますが122.7倍という予想結果となりました。
当選結果については、公式からの情報が公開され次第更新したいと思います。
ネット配信についても、今回のイベントはフェスという枠組みのためライブビューイングなどある可能性ありますが、情報が公開され次第更新したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント