アイドルグループ「櫻坂46」と「日向坂46」が、7月9~11日の3日間、富士急ハイランド・コニファーフォレスト(山梨県富士吉田市)で合同野外ライブ「W-KEYAKI FES. 2021」を開催することが決定しましたね。
欅坂46から改名した「櫻坂46」と、欅坂46の“アンダーグループ”けやき坂46(ひらがなけやき)から誕生した日向坂46が、欅坂46のライブの“聖地”富士急ハイランドに集結します。
初の合同ライブということで、ネットでは大きな盛り上がりを見せています。
今回はそんな「櫻坂46」と「日向坂46」の合同ライブについてまとめました。
【7月9日】櫻坂46の合同ライブのチケット倍率は?
結論からお伝えすると、合同ライブの7月9日の櫻坂46の“正確な倍率については分かりませんでした。”
正確な倍率を出すには、ファンクラブの会員数を知る必要がありますが、会員数の情報は公開されていません。
ですが日本を代表するガールズグループですので、倍率はとてつもなく高そうですね。
Twitter公式アカウントのフォロワー数から倍率を予想!
ファンクラブ会員数が分からないため、今回はTwitterの櫻坂46の公式アカウントのフォロワー数からチケット倍率を予想したいと思います。
現在、櫻坂46の公式アカウントのフォロワー数は“119万人”です。
ファンクラブの会員数は公式フォロワー数の“6割”と仮定します。
ファンクラブ会員数(予想):119000 × 0.6 =71.4(万人)
また、以下2点について考慮して計算を行います
- ファンクラブ全会員がチケット応募する可能性は低い
→ファンクラブ会員数の8割が応募すると仮定 - 1人2枚まで応募可能
- 応募枠数は、富士急ハイランド・コニファーフォレスト最大収容数とする
→約20000枠
では、倍率はいくらになるでしょうか?
チケット倍率:71.4万 × 0.8 × 2 ÷ 20000 = “約57.1(倍)”
簡単な計算となってしまいますが、当選倍率は57.1倍と予想される結果となりました!
【7月9日】櫻坂46の合同ライブの当選結果はいつ?
こちらについては、櫻坂46の公式サイトに記載がありました。
画像引用:欅坂46公式サイト
抽選受付期間:2021年5月29日(土)12:00 ~ 2021年6月1日(火)23:59
当選結果期間:2021年6月4日(金)夕方~
【7月9日】櫻坂46の合同ライブのネット配信はある?
櫻坂46の合同ライブのネット配信があるかに関する情報は、ネット上で見つかりませんでした。
開催日程である7月に、今のコロナウィルスの状況がどうなっているかでネット配信の有無にかかわってくる可能性が考えられます。
こちらについては、最新の情報が入り次第更新していきたいと思います。
【7月9日】櫻坂46の合同ライブ ネットの反応は?
約10時間悩んだ結果全日程申し込み完了2019に今年はいーやとか考えて参加しないで超絶後悔したのを思い出した#櫻坂46#日向坂46#欅坂46#けやき坂46#欅共和国#WKEYAKIFES2021 pic.twitter.com/Nrcj0m7pY4
— 堂島大吾 (@dohjimano_ryu) May 29, 2021
#WKEYAKIFES2021
— ヒサ (@JXlEAXVQqtOXbZ) May 29, 2021
久しぶりに会いたい方も色々いるけどまだ感染リスクがある限りは😢
身近で会社の同僚の方がかかってしまっただけに断念😔
行ける方、行かれる方はもしかしたら二度とない合同イベントかもしれないけど成功したら来年以降もやってくれるかもって期待させてくれるパフォーマンスを期待😇 pic.twitter.com/s1tRP8KQdK
W-KEYAKIZAKAの詩
— saya (@neru50759673) May 29, 2021
解禁は確定でよろしいでしょうか!!!!!
賛否両論あると思うけど
兼オタからしたら最高なんよ!!!!!!
コロナこれ以上広まるな!!
チケット戦争😫😫😫
#櫻坂46 #日向坂46 #WKEYAKIFES2021
絶対に現地には行きますが、配信もぜひお願いします。
— れんごすち (@ringozujii) May 29, 2021
#WKEYAKIFES2021
W-KEYAKI FES絶対ぺーちゃんから見える席を当てるから🌸🌳🌞
— ちーたろ🐳 (@peechan_R_W) May 29, 2021
#WKEYAKIFES2021
まとめ
今回は、「櫻坂46」と「日向坂46」の合同ライブの1日目の欅坂46の出演日についてまとめましたがいかがでしたでしょうか?
櫻坂46単独の7月9日の倍率は、簡単ではありますが”約57.1倍”という結果となりました。
また、当選結果は2021年6月4日(金)の夕方以降~とのことでした。
ネット配信に関する情報は見つけることが出来ませんでしたが、昨今のコロナウィルスの状況次第で変わってくるかと思いますので、新しい情報が入り次第更新していきたいと思います。
ネットの反応は、倍率やコロナウィルスの懸念からネット配信を望む声が多かった印象です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント